ボイストレーニングを行うには、腹式呼吸が重要です

ボイストレーニングを行うには、腹式呼吸が重要です。
ここでは、腹式呼吸とはどのようなものか見ていきましょう。
呼吸は、胸式呼吸と腹式呼吸があります。
胸式呼吸は、息の出し入れを肺の上部で行うことです。
息を吸うと息によって胸や肩が押されて膨らんでくる感じがします。
特に運動をした後に息切れした時や深呼吸をした時などが分かりやすいと思います。
腹式呼吸は、息の出し入れを肺の深い部分(下部)で行うので、横隔膜の運動を伴ってきます。
息が肺の下の方に入ってくると、横隔膜が押し下げられるので、その下にある内臓が押されて脇腹やお腹や背中が膨らんできます。
そのためお腹で呼吸しているような感じになるので腹式呼吸と呼ばれています。
息が直接お腹に入っているわけではありません。
リラックスしている時や寝ている時は自然と腹式呼吸になります。
では、どうして腹式呼吸が歌には良いとされているのでしょうか?
声を出す時は息をはくので、まず体の中に息を取り込んで貯めることが必要です。
声のコントロールは、その貯めた息をはいていくことで行います。
それでは、息を少し多めに胸式呼吸で吸って止めてみてください。
肩や胸に力が入りませんか?
このような状態でずっと声を出したり、歌ったりするのは大変不自由ですね。
息をすぐにはきたくなってしまいます。
ということは、息というのは貯めておきにくいのです。
そのため、息を強くはいたり弱くはいたりするコントロールが難しくなってしまいます。
腹式呼吸に比較して胸式呼吸の方が入ってくる息の量が少ないため、息を使うのが不利になり、ロングトーンなどの時にもデメリットになります。
また、胸式呼吸で息を吸ったままの場合には、喉の周りが狭くなって圧迫されてくる感じがしませんか?
このため、声が響く空間が狭くなってしまって、響きが悪い薄っぺらな声になってしまいます。
結局、胸式呼吸の場合には、息のコントロールが難しいため、必要以上に声帯に息が当たってしまって声帯を痛めやすい、高音や低音が出しにくい、ロングトーンが安定しにくい、声の強弱がつけにくい、息が続かないなどのデメリットがあります。
腹式呼吸は、楽に息を貯めておくことができ、息のコントロールがしやすくなります。
そのため、ピッチが合わせやすくなる、必要最低限の息で効率よく声を出すことが出来る、声の高低や強弱が自由に行える、ログトーンが安定する、響きの良い声になる、声を出すのが楽になるなどのメリットが多くあります。

Leave a comment